【ディバインゲート】リセマラのやり方をマスターしよう!
ディバインゲートでも他のゲームと同じようにちゃんとリセマラができます。
リセマラって言葉ソーシャルゲームが出てから当たり前になってきましたね。
別にそのまま普通にゲームを始めても問題は無いのですが、やっぱり最初から有利にゲームを進めたいですよね。
ディバインゲートの場合、ユニットを手に入れる方法として敵を倒してドロップするか、スクラッチを削って手に入れる方法があります。
レアスクラッチを削るためにはチップが5枚必要となります。
チップの値段は1枚100円。
85枚まとめ買いをすると5000円なので1枚あたり58円となります。
必ずいいユニットがでるわけではないのでギャンブルですね。
お金に糸目を付けないって人はチップを購入したらいいと思いますが、
そうではない人がほとんどですよね。
そこで、ゲームをチュートリアル通り進めると1枚無料でレアスクラッチを削らせてもらえるので、気に入ったのがでなければリセットをする。
これを繰り返して実質無料でレアスクラッチを削りまくる。
これがリセマラです。
リセマラのやり方は?
通常リセマラというとレアガチャを引いてゲームを削除。
もう一度ダウンロードするっていうのが当たり前なのですが、ディバインゲートの場合最初からリセマラ機能?が付いています。
つまりゲームを削除してまたダウンロードする必要が無いんです。
ゲームが始まって戦闘方法、ユニット強化方法、ユニット進化方法などのチュートリアルがクエストを通して始まります。
最初は自分で好きに動くことができずに言われたまま進めていく形になります。
進化クエストが終わって主人公が進化したら。
始めてレアスクラッチを削ることができます。
ストーリーエリアのクエストをスタートして始めて自分で自由に動けるようになるのですが、『初都ノーマリア』のクエストが開始したらすぐに右上のMENUをタップしましょう。
『Retire』が選べるのでリタイヤをしてクエストを終了します。
次はメインメニューの『Others』をタップ。
一番右までスクロールすると『データ削除』が出てくるのでタップ。
「削除したデータは戻せません」と書かれていますが「はい」をタップ。
するとゲームをダウンロードした直後の状態まで戻ることができます。
しかし、普通アプリ数百万ダウンロードとかってリセマラやりまくっての数だと思うんですが、こんな機能付いていてダウンロード回数に影響は出ないのでしょうか?
ゲーム開始1ヶ月で100万ダウンロードされている所を見ると、この機能がなければ200万以上されていたでしょうね。
さすがはガンホー。